日本昔話

一風変わった面白い桃太郎の絵本を紹介!

「桃太郎」と言えば、日本の5大昔話のひとつであり、多くの人が知っているお話です。

桃から生まれた桃太郎が、おじいさんやおばあさんに育てられ、ある日、悪事を働く鬼を退治に旅立つ。道中イヌ、サル、キジと遭遇し、きび団子を渡すことで旅のお供となり、協力して鬼退治を成し遂げる。成果としてお宝等を獲得して村に帰ってくる。

上記の内容が皆さんの馴染みのある桃太郎ではないでしょうか?

しかし、この記事では、一風変わった「桃太郎」について紹介します。
アレンジされた「桃太郎」の話には、新たな魅力があり、新しい発見があるので是非ご覧ください。

ちなみに他の桃太郎についてはこちらの記事でも紹介しています。

オススメの一風変わった桃太郎の絵本はこちらの5つ!

ももたろう

created by Rinker
¥1,430
(2024/12/22 11:09:52時点 楽天市場調べ-詳細)

作:松谷 みよ子 絵:和歌山 静子
ページ数:32ページ(左開き)
出版社:童心社
発売日:2006/12/10

桃太郎は怠け者タイプの桃太郎。

桃太郎にしては珍しく?鬼との戦いに苦戦する描写があります。だからこそ、その後の展開が熱い!

この桃太郎の特徴は、カチカチ山のウサギや猿蟹合戦の石臼や牛の糞、つぶっくり
といった昔話の垣根を超えたキャラクターが鬼との戦いにおいて助太刀をしてくれる点でしょう。

実際に、上記の展開は岡山や兵庫で伝わる桃太郎に存在するようです。

  • 桃太郎と他の昔話のクロスオーバー作品!(岡山や兵庫に実在する桃太郎の一つ)
  • 鬼との緊迫した戦いに手に汗を握り、その後の展開が熱い!

空からのぞいた桃太郎

created by Rinker
¥1,650
(2024/12/22 14:31:21時点 楽天市場調べ-詳細)

作:影山 徹
ページ数:32ページ(左開き)
出版社:岩崎書店
発売日:2017/9/30

桃太郎の話を空からみた構図で描かれているので非常に斬新です。
旅立ちの桜や動物たちにあう山道の細部まで書き込まれている凄い絵本。

私が特に気に入っているのが、鬼ヶ島での戦闘シーン。鬼の数が物凄いです!!
だからこそ、戦闘に迫力があり桃太郎と鬼の激闘を想像できます。

絵を楽しむ絵本になっているので、話は非常に簡潔ですが、大人も楽しめる桃太郎です。

  • 空から見下ろす構図で広大で美しく、話は簡潔な為、絵を楽しむ桃太郎
  • 鬼ヶ島での鬼との戦闘シーンがイチオシ!
  • 小学生になったお子さんにオススメ

桃太郎が語る桃太郎

created by Rinker
¥1,100
(2024/12/22 14:31:21時点 楽天市場調べ-詳細)

文:クゲ ユウジ 絵:岡村 優太
ページ数:32ページ(左開き)
出版社:高陵社書店
発売日:2017/5/8

桃太郎を第3人称ではなく、桃太郎の第1人称から物語に触れることができます。

旅に出ては見るも寂しさを感じていたり、鬼と戦闘の際に足が動かなくなってしまったりと勇猛果敢な桃太郎の弱い部分を見る事ができ、共感を抱きました。

元の桃太郎を知っているからこそ、視点を変えることで見えてくることがあります。
そういった意味でも、何度か桃太郎に触れた小学生ぐらいのお子さんにオススメです。

  • 桃太郎視点で心情も描かれている為、桃太郎に親近感を持ち応援したくなる
  • 2ページにわたって描かれる”大親分 緑鬼”の迫力が凄い
  • 小学生になったお子さんにオススメ

ももたろう 笑本おかしばなし

created by Rinker
¥1,320
(2024/12/23 00:45:48時点 楽天市場調べ-詳細)

作: ガタロー☆マン
ページ数:40ページ(左開き)
出版社:誠文堂新光社
発売日:2020/12/14

漫☆画太郎さんがガタロー☆マンとして出した桃太郎。
インパクトが半端ないビジュアルとガタローハイテンションで繰り広げられる桃太郎

ある程度は桃太郎の話になっています!

一度見てみてください。子供は爆笑。大人も爆笑。元気になり

ました!!!

  • ギャグマンガの漫☆画太郎がガタロー☆マンとして絵本界に殴り込み
  • ました!!!

うたう!ももたろう

created by Rinker
¥1,650
(2024/12/22 11:09:53時点 楽天市場調べ-詳細)

作: スギヤマ カナヨ
ページ数:32ページ(左開き)
出版社:赤ちゃんとママ社
発売日:2019/2/15

桃太郎さん桃太郎さん、お腰に付けたきびだんご
ひとつ私にくださいな。

桃太郎の有名な童謡を取り入れた絵本になっています。
(バイオレンスな歌詞である4番と5番は差し替えになっています。ちなみに知りたい方はこちらで紹介もしています)

巻末や巻頭には桃太郎に関連する物の解説が入っています。

モモやきびだんご・イヌ・キジ・サルの解説も興味深いですが、何より面白いのは桃太郎が鬼ヶ島から持ち帰った宝物の解説はオススメです。

宝物というのは隠れ蓑や打ち出の小づちなど、他の日本昔話でも見たことがある物が含まれています。

  • 桃太郎の童謡を取り入れた桃太郎で親しみやすい
  • 巻頭・巻末に桃太郎に関する物の解説が面白い
  • 文字数が小さく小さなお子さんでも楽しみやすい

最後に

いかがだったでしょうか?

桃太郎は定番の昔話であり、誰もが知っている物語です。

今回紹介した絵本では、定番の桃太郎を新たな視点から見ることで新鮮な魅力を楽しむことができるのが、非常に面白いと感じています。

是非とも、色々な桃太郎を楽しむ一つの選択肢として今回ご紹介した絵本を読んでみていただけたら幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA